ぶれないコツ、そして読書

モノを選ぶとき
行動を選ぶとき
こころのあり方を選ぶとき

精査する段階で まずやることは

「絶対に嫌なこと」を 挙げること。

意外にも
消去法なのです。

それが、ぶれないコツ。

ぶれないコツ、そして読書_e0201060_20043550.jpeg


例えるなら、迷路。
一見 複雑そうに見えても

ぶれないコツ、そして読書_e0201060_20044627.jpeg


行き止まりから 潰していけば

ぶれないコツ、そして読書_e0201060_20045859.jpeg


おのずと、ゴールまでの道筋ができる。

そのためには、
失敗から学ぶことも重要。

モノ選びも、行動も、こころのあり方も
失敗したことを自覚し、反省すれば、
次は 選ばない。

そうやって、一つ一つ潰していけば
自ずと ゴールまでたどり着ける
と 思ふ。

少なくとも、大きく外れることはない。

しかし、自分が体験したことだけでは
絶対数が足りない。

よって、不足を補うのが「読書」。

うんうん と思って読むとき
うんにゃ と思って読むとき
どっちもあって よかと思うとです。

自分がどう感じるか、
そいういう考え方もあるのか、

と気付くのも
読書の効用。

小学生のための読解力をつける魔法の本棚

中島 克治/小学館

undefined

本の読み方について
この本、かなり良かったです。
子どもだけでなく、大人にも。

子どものころ 読書の習慣がなかったもんで^^;
「古典的な名作」というものに
全く 手がでてない。

そこらへん、挑戦する価値がありそう。


Commented by まめ母 at 2014-02-12 04:40 x
優太郎君、お誕生日おめでとうございます!
10歳とは、早いですね。
男の子は離れていっちゃうと言うけれど、実はとっても優しいですよね。
べったりというわけではないけれど、ちゃんと母ちゃんを見てる。
時々守ってくれたりして。
距離感が大事なのかな。

ぶれないこつ、なるほどです。
私も消去法に近いですかね。
想定できる限りの最悪を想定して、それに比べりゃなんでもあり、みたいな。
それから、想定以上の最悪が来ても耐えられる強い心をくださいと、いつも仏様にお願いしてます。
Commented by e-sakamichi at 2014-02-12 19:59
[ まめ母 さん ]
ありがとうございます!
10歳、うん 早いね。

んだんだ!
男の子は とっても優しい(笑)
そうそう、守ってくれたり^^。
冷静に 見ててくれたりするんだよね。
距離感、うん そうなのかも。

ぶれないこつ
そうでしたか!

「想定できる限りの最悪を想定して」
というところ、
葉隠に通じるものがあると思いました。

なるほど、最悪を想定しておけば
ささいなことに腹が立たず
許容範囲が ぐぐぐっと広がりますね!

そして、想定以上のところも。

あぁ まめ母さんと お寺めぐりしながら、話がしたいです^^。
Commented by まめ母 at 2014-02-14 17:29 x
お寺めぐりいいですね.
やっぱり奈良でしょうか.
葉隠...武士道なのですね.知りませんでした.
Commented by e-sakamichi at 2014-02-15 10:28
[ まめ母 さん ]
お寺めぐり、うふふ。
静岡で よいところ 探したいですね^^。
臨済寺が気になってるのですが(禅宗好きなので、笑)
春秋にしか 見れないだって。

葉隠、はい。
私も マンガで読んだだけですが^^。
隆慶一郎の小説があるんだけど、絶筆で 途中までなんだって。
by e-sakamichi | 2014-02-10 20:10 | 家 |- 家事効率化 | Comments(4)

Web 内覧会、家事効率化、生き物、石ころ、お茶、本。大1男子&高1双子女子の母。


by sakamichi