スキルと感受性

やさしい色えんぴつ

秋草 愛 / 主婦の友社

水彩画 色の覚え書き―人気画家に学ぶ混色と配色

青木 美和 / 日貿出版社

写真が たくさん撮れば上手になるってもんでもないように、
絵も たくさん描けば上手になるってもんでもない、と気がつく。
やっぱり スキルが必要。
と思って 借りてみました。
読み入りましたよ、ムスコが^^。

気持ちが伝わる話しかた―自分も相手も心地いいアサーティブな表現術

森田 汐生 / 主婦の友社

話しかたも、やはり スキルを知っていると やりやすい。
いらんことで 悩むことが減る。

ただ、写真も絵も 話し方も
スキルを知っているだけでは・・・ね・・・。

感動すること、美しいと思うこと、人に好意を持つこと。
心の琴線に触れる という感受性を 持っているか?
これが 何よりも大事だと思う。

スキルは あくまでも 手助け。
---
ワタシは 人見知りではありませんが(ご存知の通り)
じぃやんは すごい人見知り。
初対面のママ友の前では たいてい笑顔のみ。

だけどね、それは それで よいと思ってる。
ワタシや 子どもが ワイワイしてるのを
ちょっと離れた場所で 目を細めてみてるわけさ(笑)。
安心できるだよね。
あっ、のろけ入ってる?!

でも 女の人って、子ども介した付き合いがあるから
そうもいかない時も。

でね、おまじない。
私の場合、しゃべりすぎないようにやってるんだけど(笑)
スキルと感受性_e0201060_2121243.jpg
変な人と思われたらイヤだとか、よく思われたい、とか・・・
人見知りの元となる気持ちを 
この開いた手に のっけるの。
スキルと感受性_e0201060_2112950.jpg
そして、パチン!
その気持ち オシマイ。
スキルと感受性_e0201060_2059554.jpg
で、また開く。
素の自分でよい、という気持ちと
あなたの話を聴かせて、という気持ちを のっけてみるの。
きれいなお花を そっとのせるみたいにね。

素直な気持ちで聴いてたら
それは 目や体にあらわれて 相手にも伝わる。
それで いいだよ。それが いいだよ。

人見知り、と思って 人と交わることを避けるのは モッタイナイ。
だって 貴女 ステキだから^^。

自分をもっと深く掘れ!―あなたは、自分の人生に心から感謝できるか!人生をもっと大きく、もっと楽しみながら生きる法

新渡戸 稲造 / 三笠書房

人の心について、自分の心について理解を深めるのに これはよかった。
自分の気がつかない 囚われ(言葉いただきました、笑)に 気がつくことができる。
囚われは その時々で変わるから、
今回も 新たな気持ちで読みました。

「武士道」の新渡戸稲造が書いた 原題「世渡りの道」。
明治時代に書かれた本ですが、
心の持ちようというのは いつの時代も共通だーね。

中央図書館にあるけど、閉架中。モッタイナイ。
問い合わせるか 予約が確実。
Commented by にしとも at 2012-08-23 09:24 x
おまじない、やってみよう!!!

私、ついついしゃべりすぎるから〜。
「心を保つお稽古」でも、「自分をわかってもらいたい」がために、人との摩擦を生む、ということを繰り返し説かれていて。
そのたびにはっとするけど、またすぐに忘れ〜の繰り返し。

てのひらに「あなたの話を聞かせて」。
うんうん、それ、やってみよう。
いいお話、ありがとう。
Commented by 小心者 at 2012-08-23 11:00 x
そうなんだ 。そうだよね。それでいいんだ。うんうん。心が落ち着く言葉をありがとうございます。
Commented by tata at 2012-08-23 19:03 x
なるほど~。おまじないいいね♪
暗示にかけるみたいなことって大事かも。
私はどちらかというと人見知りなので
社交の場ではかなり頑張ってる感じなのです。
今度やってみようかな。
素敵なお話ありがとう~。

一度sakamichiさんにはゆっくりとセミナーを開いてもらいたいわぁ(笑)
Commented by e-sakamichi at 2012-08-24 10:59
[ にしとも さん ]
それそれ!
自分をわかってもいたいがため、それが根っこにあるから
色々 いらんことまで しゃべりすぎちゃうだよー。
こないだも やってもうただー。
にゃははー。

決して 口数が多いわけではないんだけど、
話してて ほっとする人っているじゃない。
うん、うん、って 聴いててくれるんだよね。
公園であう、おばあちゃん なんか そんな感じよね^^。
Commented by e-sakamichi at 2012-08-24 11:05
[ 小心者 さん ]
そうなんです。そうですよー^^。
って 未だに ワタワタしてる ワタシが言うのもなんですが(笑)

こんな気持ちで話してると、すごく楽しくなるの。
だから どんどん 人と話したい。
で 不思議と グチを聞くのも減るの。何でだろ。

あともう一つ おまじないがあって。
お茶では 道具を一つ一つ お運びするんですが、
そんな感じで 自分を その場所に そっと置く。大事な お茶道具みたいに そーっと。
そうすると 周りにどう見られてるか、一人でさみしそうに見えないか(笑)
そういう気持ちが 消えて、
場所に溶け込めるような 気持ちになれるのです。うふふ。
Commented by e-sakamichi at 2012-08-24 11:10
[ tata さん ]
人見知り、あら そうでしたの^^。
暗示、そうそう それですよー。

そのままで その場所に ふんわりと。
縁側のおばあちゃんのように。
ほら、末の孫が 泣きに来るから^^。

えっ セミナー。アルコール燃料つきでないと・・・。
だって ワタシ ほら 恥ずかしがり屋だから(爆)
by e-sakamichi | 2012-08-22 21:19 | 本 & ひとりごと | Comments(6)

Web 内覧会、家事効率化、生き物、石ころ、お茶、本。大1男子&高1双子女子の母。


by sakamichi