カテゴリ
最新のコメント
記事ランキング
リンク先
●お気に入りのお店 Calm :器&雑貨 静岡県富士市柚木232-13 ●双子・三つ子サークル @ 静岡県富士市 富士ツインパワーズ ●生き物 @ 静岡県富士市 富士自然観察の会 ●おうち @ 静岡県富士市 日本ビルド建設
以前の記事
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ぎゃーして、ぎゃーして、ぎゃーすっとたい ご乱心?! いえいえ、方言です(笑)。 「こうやって こうやって こうする」の方言なんだけど 果たして どこの方言か? 長崎弁だと 「こがんして こがんして こがんすっとさ」だし、 九州内には間違いないと思うのだけれど・・・。 誰か わかる? 「ぎゃー行って ぎゃー行って ぎゃー行くと 着くとたい (こう行って こう行って こう行くと 着きます)」も聞いたことがあるような。 ちなみに 佐賀弁では 「がん行って がん行って がん行っぎ 着くです」 だそうです。 にしともの方言ネタから 思い出した(笑)
by e-sakamichi
| 2010-12-05 22:13
| 日常
|
Trackback
|
Comments(6)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
熊本なら ぎゃんして って (ん)が入るけど・・・・
何だか はじめ人間ぎゃーとるず を思い出すのは私だけ? 歳ばれるって!!
[ みかりん さん]
(ん)が入るとか・・・ どこやろうねぇ。 熊本弁で 「(しょうゆを) ぴら~っと入れて」って言うの 好きです。 ![]()
へえ〜熊本かと思いました〜!
じゃあ、名古屋???えびふりゃー!?
[ にしとも さん]
私も そう思ってた~。 名古屋?うぷぷ。 方言ネタ、近々 おもしろいことがありましてよ、うふ。 ![]()
届いたあああ!!!
ナニコレ〜〜〜!!!おもろい! じいやん大当たり♪ ほんとにありがとう〜! 記事アップするけん! ほんとにありがとうね〜〜〜!
[ にしとも さん]
ははは、うけてもらえたようね~。 意外に すんなり受け入れれる方言ばっかしやったろ。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||