Web内覧会 - 天井

Web内覧会 - 天井_e0201060_15490425.jpg
天井は、高いほうが広く見える。
わが家は標準の 240 cm、予算不足で。

それでも広く見えるのは、壁や柱がないから。
この幅を壁や柱なしでできるのは、RCゆえ。

そして高く見えるように、カーテンは天井ぎりぎりにつけています。


天井は高い方がいいけど、
吹き抜けにしなかったは、
2階がたっぷり必要だったから。

そして、音が反響するのがイヤだったから。
うちの子たち騒がしいからねぇ(わたしも)。

吹き抜けに子ども部屋が面した配置だと、
子どもが勉強しているときにテレビがつけれない、とも聞きます。

よって、吹き抜けは、音のことも配慮したうえでの選択をしたほうがよさそうです。


で、お話戻って、
わが家の天井高は 標準の 240 ㎝ ですが、もう少し高くしてもよかったなと、このごろ思います。

なぜいかというと……
Web内覧会 - 天井_e0201060_15170553.jpg
ムスコ(中 2 )がジャンプすると、届くから(笑)。

バレー部ゆえ、部屋の中でもピョンピョンしていたのに、240 ㎝ だと余裕で届いてしまうのです。

中学生男子のネット高さが 230 ㎝ だから、
アタッカーとしてはこれくらい届いてくれないと困るけど、天井に手の跡がつくのは勘弁してほしい。

(天井の壁紙を張り替えることが決まっているので、今は許されてる)


よって(?!)、男子のいる家庭では、
天井を高くすることをお勧めします。

ついでに、男子のいる家庭では、
壁紙と床は、汚れの目立たない&拭き取れるもの選ぶことを、
強く強く強ーーーくお勧めします。


---

web 内覧会、リクエスト受け付けております。
ご質問お気軽に。





Commented by vitablommor at 2017-05-22 08:43
すみません、天井とは直接関係ないのですが、お写真にあるダイニングの吊り下げ型の照明について訊いていいですか?
これ、見た目がおしゃれだなあ~と思って結構前から憧れているんですけど、明るさの点での使い勝手ってどうですか?
テーブルの上はもちろん明るくていい感じだと思うんですが、お部屋全体を照らす用途ではないですよね?
ホテルとかの落ち着いた照明がちょっと暗いと感じてしまう人には向かないでしょうか?
Commented by e-sakamichi at 2017-05-22 10:30
vitablommor さん

>ダイニングの吊り下げ型の照明

ご名答!
テーブルの上しか明るくなりません。

うちの場合特に、笠がホウロウ製のため、光の散乱は下部のみです。
そのくせに、目の高さでは眩しいです(笑)。

ゆえに、機能よりも見た目を優先させた選択となります。

部屋全体を明るくしたいなら、照明の笠を透明~半透明に。
それなら、上部へも光が散乱します。

また、他の照明と組み合わせることでも明るさを得ることができます。

うちの場合、不足有るときは、台所とリビングのトップライト、ミシンコーナーの細長い照明によって、光量を補います。

が、ご飯時は、あえて辺りを暗くし、ダイニング照明のみに。
そうすると、周りが目に入らなくなるので、会話が集中するのでした。
Commented by vitablommor at 2017-05-23 09:04
あー、なるほど。やっぱりそうですか。
でも目の高さでは眩しいっていうのは盲点だったなあ~。
いろいろ参考になりました。

丁寧に答えていただいてありがとうございます!
by e-sakamichi | 2017-05-21 06:00 | 家 |- Web 内覧会 | Comments(3)

Web 内覧会、家事効率化、生き物、石ころ、お茶、本。大1男子&高1双子女子の母。


by sakamichi