話し合いのカタチ

話し合いのカタチ_e0201060_21275929.jpg



会合から帰ってきて
一人 お疲れさま会、開催中。

今日の会合では、
前例がないことを、決断する必要があったの。

大きなお話、でもあったしね。

もめることもなく、
意見もたくさん出て、
その中で 結論も しっかり出せました。

とりあえず、よかった。
あとは、事後の調整。
これはこれで 大変だけどね。ははは。

以下、話し合いのカタチのお話。

---
今日の会合は、メンバー 11 名。

議題、問題点、決めたいこと、データ
を、先月の会合で 配布して、
「考えといてね」の宿題を出しときました。

話し合いたいことを、
事前に周知しておくのは、
話し合いの 最低限のルール。

当日資料を渡して、
「はい 意見を出して」なんて
意見出ませんから。

で、当日の話し合い。

話し合いのカタチ_e0201060_21362157.jpg



通常の話し合い(会議)の 座席って
こんな感じでしょ。

議長や会長が 前にいて、
ぐるりと 机で 囲む。

連絡事項のみだと この配置でいいけど、
今回のように、
アイデアを出しつつ
最終決定までしなければならないような場合…

話し合いのカタチ_e0201060_21414723.jpg

「意見を出してください」
なんて、前に座っている人が言ってもさぁ、


話し合いのカタチ_e0201060_21425001.jpg


みんな、
資料を 見るために 下向いてね、
怖い顔になっちゃってるさね。

誰かが 口火を切ってくれるのを待って、
意見も 出てこないし。
出てきても 批判が多い。
あるでしょ、ね(笑)

話し合いのカタチ_e0201060_21474454.jpg



だからね、こういうときは、
ホワイトボードの前に集合。

立って 話し合うの。

ホワイトボードの中心には、
本日の議題。
枝には、問題点。
周りには、データ資料を張り付けておく。

で、意見を出し合って
枝を増やしたり伸ばしていくのね。
(アィデアマップの手法ね)

ホワイトボードに アイデアマップの形式で
書いていけば、
論点がずれない。

論点がはっきりしているので、
意見も出やすい。

何よりも重要なのは、
目線が 手元ではないこと。
同じところを見てるから、共有感がある。

議長も 意見を出す一員になれるし。
いや、一員というより、むしろ調整役。
意見の偏りがないように、
参加者各位に アイコンタクトをとり、
発言を求め、
決まったことを 確認していく。

話し合いによって
確定したことには、
アイデアマップに 印をつけていく。

最後は、
アィデアマップで印がついたところ、
つまり 確定したことを
みんなで 共有する。

話し合いのカタチ_e0201060_22013824.jpg


そして、今後のアクションの
内容と 期日、担当者を書き出して、
みんなで 確認する。

このやり方だと、
情報が共有されて、当事者感も高まる。

何よりも、
意見が活発にでて、
かつ、脱線が最小限ゆえ、
時間が短くて済むのです(笑)。

話し合いも カタチが大事、
というお話。

---

アイデアマップ 脳をフル稼働させるマインドマップの新メソッド

ジェイミー・ナスト / 阪急コミュニケーションズ


アィデアマップは、
論点をはっきりさせるので、
意見の整理には もってこい。

オベンキョーにも使えるよ。

コクヨ式 机まわりの「整え方」 社内で実践している「ひらめきを生む」3つのコツ

齋藤 敦子/KADOKAWA/角川書店

undefined


話し合いのカタチは、
この本が わかりやすかったです。

話し合い(会議)の目的によって、
机の配置などの
空間のデザインを
意識して変えるんでしゅよ。

詳しくは、第3章を読んでみて。



Commented by irodori-k at 2015-06-21 15:27
ご無沙汰しております。
同じくホワイトボード愛用者につき深く頷いてしまいました(笑)
つい先日も会合でおじ様方とご一緒した際に
決めごとをしたのですが、わりと皆様、
言うだけ言って決まったような流れで、
不安を覚えた最年少(私)は「はい、では書きますねー」
っとボードを引っ張り込みました(笑)。
そうすることで話し合いのゴールへ、
おなじ方向をむいて進めるような気がします。
横着なので、終わったら写真に残して議事録にしました。
個人のメモ書きだととらえ方が違いそうでして(笑)

sakamichiさんの段取り上手な暮らし方、
大変勉強になります。役員がんばってくださいね♪

Commented by e-sakamichi at 2015-06-21 21:11
[ irodori-k さん ]
ホワイトボード愛用者でしたか(笑)

>言うだけ言って決まったような流れ

うんうん、アルアル!確かにアル!

>そうすることで話し合いのゴールへ、
おなじ方向をむいて進めるような気がします。

します!すごくします!
「はい、書きますねー」と進み出るなんて、ナイス!

>終わったら写真に残して議事録に。

わぉ!これまたナイス!
すぐ 真似します(笑)

役員仕事、楽しまにゃ損損、ですよね。うひゃひゃ。
個人のメモ書きだととらえ方が違いそうでして(笑)

sakamichiさんの段取り上手な暮らし方、
大変勉強になります。役員がんばってくださいね♪
by e-sakamichi | 2015-06-11 22:24 | 本 & ひとりごと | Comments(2)

Web 内覧会、家事効率化、生き物、石ころ、お茶、本。大1男子&高1双子女子の母。


by sakamichi