嫌いの作法

「悟れば 好悪なし」
の域には、未だ至らず。

されど、せめて
「嫌いの作法」 は、身につけたい。

嫌いなもの(こと、人)が あっても
嫌い嫌いと 言うて回る必要はない。

自分の心中で
そっと 認めてあげる、それでよい。

もし、仮に
言葉に発しなければ ならないときは、
違う言葉を使ってみる。

「嫌い」 という言葉を使うと、
本当の全否定になってしまうから。

「嫌いの作法」 の練習は、食べ物がよろし。

嫌い嫌いと 言うて回る必要はない。
人が食べてるところを、
「私はそれは嫌いだ」 なんて 言う必要はない。
黙って、こっそり よければよい(笑)。

これを 人・ことに 置き換えれば
わかるら^^。
---
ちなみに、ムスコ。
レバーが 不得手。

「嫌い」 という言葉は NG だと
わかっているので 言葉を選んだ。

「レバーって 大人の味だね。
僕 まだ子どもだから。」

よく考えたね(笑)。

親がしてやれることなんて、ほんの少し

山本 ふみこ/オレンジページ

undefined

「嫌いの作法」 という言葉は
たしか この本から(多分)。
読んだとき、すごく 腑に落ちた。


Commented by toh-k at 2014-02-03 21:48
こんばんはー
うちは「嫌い」→「ニガテ」とか「得意じゃない」 教えてます。
「レバー 大人の味」 言う言う。
聞く方も 落ち着いて聞けると思うよね、ソフトで。
特に 料理のダメ出しとか。。
Commented by KT at 2014-02-03 23:31 x
初めまして。
モヤっとした感情で居たちょうどこの瞬間、この文章を読みまして、なんとも言えない感情になりました。
嫌い嫌いと言い回る人に対して大人になりきれない自分です。
ありがとうございました。
Commented by yuka_hghr at 2014-02-04 13:19
むかーしむかし、ある友人が「あの人嫌いだ!って思ったとき、本当に嫌いかよく考えてみ。苦手とかイヤだなぁと思うことがあったとしても、本当にキライな人間てそうはいないだろ?」と言ってくれたことがあります。当時高校生だったんですが、わたしの中にストンと入って来て、忘れられない言葉となりました。
で、一時この言葉にとらわれすぎてしまい苦しんだ事もあります(笑)
人間て面白いですね♪(´ε` )
今は好きでもキライでも、そんな括りはいらない!ただそれだけにしました(笑)
Commented by e-sakamichi at 2014-02-04 19:12
[ toh-k さん ]
こんばんはー

「ニガテ」「得意じゃない」
うんうん、いいですね~^^。

なるほど、聞く方にも効果ありですか!
料理のダメだし

ガッテンボタン 連打しました(笑)
Commented by e-sakamichi at 2014-02-04 19:16
[ KT さん ]
初めまして。

そうそう、そういう人に対する 自分の感情が
また 課題なんですよね。

自分の感情の落としどころ
ただいま模索中 とです。
にゃはは。
Commented by e-sakamichi at 2014-02-04 19:18
[ yuka さん ]
そのご友人さん
若いのに すごい!!!
その価値観は どこから?
親御さんからかしら?
そこんとこ 聞いてみたい(笑)

そして、高校生のときに それがストンと入る you も 素敵^^。

>そんな括りはいらない!
おおお、もう 悟りの域にいってるよ!
ついてくぜ!(笑)
by e-sakamichi | 2014-02-03 19:44 | 本 & ひとりごと | Comments(6)

Web 内覧会、家事効率化、生き物、石ころ、お茶、本。大1男子&高1双子女子の母。


by sakamichi