捨てるタイミング

モノを捨てるタイミングについて。
---
分類は、引き出しでざっくり。

引き出しが開かない、検索に時間がかかるときが
モノを捨てるタイミング。
捨てるタイミング_e0201060_20325465.jpg
この日は ネジの引き出し。
同じようなのがゴロゴロでてきたので、間引き。
捨てるタイミング_e0201060_20332420.jpg
用途のわかってるものは、片づける前に書いておく。

片付ける前に 用途を書くクセを
電化製品のコード類は しておくと、楽ですよ。
カメラのコードなんて、たくさんあるからね。

そして、思い出すのに 10 秒以上、出すのに 3 分以上かかるなら、
対処もしくは処分を検討。
---
捨てるタイミング_e0201060_20365668.jpg
靴下を捨てるタイミング。

子どもの靴下は、干すとき。
薄くなってたら、捨てる・・・前に
せっかくよい具合に湿っているので そこらへんを拭く。
洗面台、洗濯機、棚・・・脱衣所はホコリがたまるからね。
拭いたら捨てる。

大人の靴下は、履くとき。
安全靴の旦那さんなら、たいてい足先のほうがあくでしょ。
よって 履くときのほうが わかりやすい。

ちなみに、長崎では 靴下に穴が開いていることを、
「じゃがいもの芽が生えてる」と 言います。。
バリバリの長崎弁で言うと
「じゃがいもん芽ぇの生えとるばい」

Commented by さち at 2012-11-30 22:26 x
お~良いことききました!早速実践します。
ちなみに私は、お風呂の髪の毛を排水溝から取るとき、ティシュで包んで捨てるんだけど、その包んだティシュで階段を上がるついでにふき掃除してます(笑)

ちなみに今悩んでるのは布団の買え替え時が全く分かりません。

もう10年使ってるんだよなぁ。まだ全然使えるし暖かいけど、さすがに替えるべきか!?と・・・。

Commented by e-sakamichi at 2012-12-01 21:11
[ さち さん ]
ついでに掃除、うんうん ソレソレ。
布団、確かに~。
カバーしてるから 汚れも目にしないしね。
by e-sakamichi | 2012-11-30 20:48 | |- 家事効率化 | Comments(2)

Web 内覧会、家事効率化、生き物、石ころ、お茶、本。大1男子&高1双子女子の母。


by sakamichi