硬派な・・・

今こそ読みたい新訳武士道

新渡戸 稲造 / 幻冬舎ルネッサンス

硬派な本が読みたくて借りたのだが、なんとなく違う。
今求めていたのは、新渡戸稲造の著書で 物理学者が訳をしてた・・・

自分をもっと深く掘れ!―名著『世渡りの道』を読む (知的生きかた文庫)

新渡戸 稲造 / 三笠書房

いろいろ検索して 思い出した、多分コレ。

新渡戸稲造、というより 現代風に紹介した 竹内均 に興味が沸いた 記憶アリ。
地球物理学者にして、科学雑誌『Newton』初代編集長。そして 科学啓蒙者。
科学と哲学は 方向性が同じだから・・・(byじぃやん)
こういった生き方の本の訳も多く手がけてる。読みやすい。

スマイルズの世界的名著 自助論 知的生きかた文庫

サミュエル スマイルズ / 三笠書房

竹内均訳で もう一つのオススメは コレ。
高校生に 是非読んで欲しい。

武士道 (PHP文庫)

新渡戸 稲造 / PHP研究所

私が読んだ武士道は 多分 コレ。
多分・・・。
記憶が頼りにならないなら、キロクはしっかり残しとかないとね。

(補足:「武士道」は 新渡戸稲造が 英文で書いた本、明治時代に。
よって 訳本がいろいろある。

特定の宗教をもたない人が多い 日本。
その道徳の拠所は何か、ということを、外国人に説明するために書いたもの。
歴史的背景・他文化との比較があるため、今の私たちにもわかりやすい。)
Commented by tata at 2012-07-30 13:50 x
さすが渋いご趣味な本の紹介だわ~。

武士道、いままでならまったく興味のない分野でした(笑)

でもNHKの『100分de名著』で今年の2月に
新渡戸稲造の武士道を取り上げていたのを思い出しました。
あの時見ようかと思ったけどやめちゃったの。
見とけばよかったな~。残念。
Commented by e-sakamichi at 2012-07-30 16:23
[ tata さん ]
渋すぎだら~^^;。

武士道が有名なのは、逆輸入的だから・・・と思う。
新渡戸稲造が 海外で書いた 英語の論文だからね。
外国人が読んで 感銘を受けた → 日本では 後になって。

新渡戸稲造は 農学博士でもあるので
話の流れが 論文的。つまり 展開が しっかりしてる。
よって 読みやすい、と思います・・・が、
訳が平易なものでないと 話が長すぎて 読めない(笑)
訳って 大事ねー。
by e-sakamichi | 2012-07-29 21:17 | 本 & ひとりごと | Comments(2)

Web 内覧会、家事効率化、生き物、石ころ、お茶、本。大1男子&高1双子女子の母。


by sakamichi